11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

安全上、避難上の対策の例といたしまして、居室高床化敷地地盤面のかさ上げ、居室高床化に準じた対策といたしまして、屋根への避難上の有効な開口部を設けたロフトを想定浸水深より上に設けることなどとしております。また、県は土砂災害警戒区域につきましては、従前から集落内開発制度指定区域から除外されているところでございます。  

玉名市議会 2019-09-10 令和 元年第 2回定例会−09月10日-02号

まず、1点目といたしまして、現在建設中であります新病院施設整備関係につきましては、建物周辺地盤面県道側入り口より先ほど議員も申されたとおり、1.2メートルほど高くしまして、浸水を防止したいということでございます。また、引き込み配線関係への止水対策電気室機械室上層階に設置をしまして、新病院機能の維持と浸水防水対策を講じてまいるということでございます。  

水俣市議会 2018-03-07 平成30年3月第1回定例会(第3号 3月 7日)

この耐震性貯水槽は、一般的には公園、広場、野外駐車場などの地盤面を掘削し、地中埋設により設置されている事例がほとんどでございます。  この野外駐車場などにおきましては、自動車の荷重に耐えられるような設計仕様となっており、現場で組み立てる既成コンクリート製のものや工場制作一体となっている高性能の鋼鉄なものがございます。

熊本市議会 2016-08-12 平成28年 8月12日熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会−08月12日-01号

また、被災家屋等罹災証明については宅地影響も考慮した上で判定なされるので、一部損壊では公費解体対象とならないとのことですが、この問題については、5月20日の内閣府付事務連絡によりますと、今般の住家被害実態を踏まえれば、地盤沈下斜面崩落等地盤被害に伴い、住家不同沈下地盤面下への潜り込みが発生した場合にも地方公共団体判断により適用することが可能であり、必ずしも外観に大きな被害が見られなくても

熊本市議会 2016-08-12 平成28年 8月12日熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会−08月12日-01号

また、被災家屋等罹災証明については宅地影響も考慮した上で判定なされるので、一部損壊では公費解体対象とならないとのことですが、この問題については、5月20日の内閣府付事務連絡によりますと、今般の住家被害実態を踏まえれば、地盤沈下斜面崩落等地盤被害に伴い、住家不同沈下地盤面下への潜り込みが発生した場合にも地方公共団体判断により適用することが可能であり、必ずしも外観に大きな被害が見られなくても

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回都市整備委員会-09月26日-01号

それを受けまして、今回既存地盤面樹木を維持しながら、歴史性継承し、明るく利用しやすい公園整備を行うということを基本方針といたしまして、整備案を作成したところであります。  歴史継承につきましては、当時この場所花畑邸一角であったということで、L字路地になっていたことから、それを伝承できるような形状再現ということを考えまして、外周L字状に連続させるという案にしております。

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回都市整備委員会-09月26日-01号

それを受けまして、今回既存地盤面樹木を維持しながら、歴史性継承し、明るく利用しやすい公園整備を行うということを基本方針といたしまして、整備案を作成したところであります。  歴史継承につきましては、当時この場所花畑邸一角であったということで、L字路地になっていたことから、それを伝承できるような形状再現ということを考えまして、外周L字状に連続させるという案にしております。

宇土市議会 2008-06-12 06月12日-03号

地盤面下から発生するすべての漏水箇所を特定することは大変難しい作業でありますが,先進地の例なども十分研究しまして,これまで行っていた漏水調査方法の見直しを図りまして,漏水対策の強化に努めます。これによりまして収益性を高めることにより,健全経営を目指したいと考えております。 以上です。 ○議長(浜口多美雄君) 福田慧一君。

荒尾市議会 2008-06-11 2008-06-11 平成20年第3回定例会(4日目) 本文

もう一つは、地形的に生活排水溝の底のほうの高さが明らかに敷地地盤面より上にあり、排水が乗らない状況の場合でございます。これにつきましても、行政としての対策はほとんどない状況でございます。  個人敷地内に吸い込み式の枡を設置する方法敷地内にタンク・一体型のポンプを据え、排水溝まで上げる設備工事個人または共同で負担して行う方法しかない状況でございます。  

八代市議会 2004-06-08 旧八代市 平成16年 6月定例会−06月08日-01号

議第64号・八代市建築基準条例の一部改正については、建築基準法改正に伴うもので、日影による中高層の建築物の高さの制限における日影時間の測定面となる平均地盤面からの高さについて、一律4メートルから、4メートルまたは6.5メートルのいずれかを地方公共団体条例で指定することとなったため、本市におきましては4メートルと指定する旨、改正しようというものでございます。  

  • 1